画面画素数の多いディスプレイだとトラックボールを親指で勢いよく回して回転モーメントが残っているぐらいでないと、画面の端から端までのカーソルの移動がうまくない。
ググってみれば、後継機種でレイアウトを踏襲しているのはST-65UPiだ。
ST-61UPRiを買った理由はLinux用に3ボタンマウス代わりにもなる縦ホイールだったはずだな。
卓上に置く場所は固定されるもののマウスパッドに比べたら占有面積が狭いことが大きなメリットだ。
トラックボールといえばこのロジクールとマイクロソフトが以前は2大メーカーだったはずだが、最近はマイクロソフト製マウスは見かけるが、トラックボールを見かける機会がすっかり減ってしまった。
「トラックマンST-65UPi」ロジクール
Logicool ST-65UPi TrackMan Wheel | |
![]() | ロジクール 2002-08-23 売り上げランキング : 219 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Logicool ST-65UPi TrackMan Wheel

![Logicool コードレストラックマンホイール [CT-64UPi]](http://images.amazon.com/images/P/B00005OJC1.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

![Logicool コードレスオプティカル TRACKMAN [CT-100]](http://images.amazon.com/images/P/B00008B6PA.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)


by G-Tools
トップページへ